“ワクワクすることをやりなさい”
スピリチュアルに関心のある人に限った話でもなくて、ビジネスや教育の分野でも“ワクワク”というキーワードを聞く機会が増えているのを感じませんか?
確実に、世界はワクワクする方向に進んでいるのだと思います。
“ワクワクすること”
簡単なように思えて、実際やってみるとワクワクすることって難しい。
今の瞬間に1番ワクワクすることを、できる限り行動に移し、結果は期待しない。
これが宇宙存在バシャールの言う、“ワクワクの公式”と呼ばれるものです。
ワクワクが分かりにくい方は、“本音”のことだと思ってください。

宇宙の法則とか、詳しいことは分からなくても、このワクワクの公式だけ覚えていれば・・・
- 自分の道が分かる
- 豊かになれる
- 簡単に欲しいものや必要なものが入ってきます。
“今の瞬間に1番ワクワクすることを、出来る限り行動に移し、結果を期待しない。”
私は日常生活で実践していますが、最近気づいたことがあります。
もちろん、周囲の反応が気になって行動するのが難しい!こともあるのですが・・・
それ以上に“めんどくさい”の感情が湧き上がって、本当のワクワクを見失ってしまうことがある!
たとえば、あなたがブログを書くことにワクワクしたとします。
今からやろう!と決心して書き始めても、なかなか書けずに、めんどくさくなる。
そんな時、これは書くなということだと思って、ドラマの続きを見始めるとか。
これはブログを書くことにはワクワクしているけれど、書く内容や書き方にワクワクしていない状態です。
基本的に、ワクワクする何か新しいことを始めた時、めんどくさい感情も一緒についてきます。
本当にやりたくないことなら、めんどくさい感情すら出てきません。
ですから、めんどくさいと感じるものは、あなたが本当はやりたいことで、ワクワク出来ることのはずです。
私にはずっと面倒だなと感じながら、やっていないことがありました。
でも、とりあえずやってみよう!と思い、“どうすればワクワクする方法で出来るかな?”と考えてから、取り掛かりました。
ワクワクするやり方を見つけて、ワクワクする状況を自分自身で創っていく。
これが、本当のワクワクを見失わない方法なのだと思います。
だから何かを面倒だと感じたなら、あなたはそれをやるべき!
ワクワクすることを、1番ワクワクする方法でやると・・・かなりワクワクします。
実際にやってみるとワクワクが連鎖して、どんどん大きくなっていく感覚が分かると思います^ – ^
コメントを残す