今日は初心に返って、ブログを書くことと、エネルギーの転換について書いてみたいと思います。
わたしが、ちゃんとブログをやろう!っと決意したのは、2年前のことです。
当時のわたしのメンタルは不安定極まりなく・・・ブログを書くことで安定させていたようなものかなと思います。
とめどなく湧き上がってくる思いを綴ってスッキリしてました😊
ただ、もし、言いたいことを誰に言えずに、心にしまい込んでいたらどうなっていたんだろうと思うことがあります。
Contents
エイブラハムの感情の22段階
エイブラハムの感情の22段階を初めて知った時。人生の謎が解けた!と思いました。
感情のエネルギーが、わたしの目の前の現実を創り出していたことが、心の底から納得できたからです。
わたしの人生のほとんどが、ネガティブエネルギーでした。逆に・・・こんなにネガティブエネルギーを発している割には、良い人生を歩んでいるのかも😂
人生で1番辛かった時期は、自己卑下とか罪悪感、恥のエネルギーを出していることが多かったんです。
あの時、意識を変えられれば良かったけれど、わたしは自分が発しているエネルギーに関して無頓着でした。
このブログを読んでくれている方には、【何がなんでも、自分を否定しないで欲しい】と思います。
ネガティブでも良い。
わたしのメンタルがだいぶ安定したのは、ブログを始めてから。(このブログではありません😌)
当時は泣きながら書いてたくらいですから・・・ネガティブな内容を書いていました。
でも、感情を表に出して、文字にすることで、ちゃんとネガティブな感情を認められたんです。
当時はエネルギーを変えるためにブログを書き、今は自分の情熱に従って頭の中のイメージを形にしようとしています。
わたしは継続することに苦手意識があるのですが(月星座が双子座なので。完全に言い訳ですね😱)
今はブログの毎日更新にチャレンジすることにワクワクしています。歯磨きをするみたいに、日常の一部にブログを書くを入れられたと思っています。
自分を否定するエネルギーよりも、誰かを否定するエネルギーの方が周波数が高い。
ですから、今まで自分自身のことを否定していた人が、他人に嫉妬したり、誰かを責めたい気持ちになってきたのなら、それは少しずつ、良い方向に向かっていることになります。
湧き上がる悲しみも、怒りも、とっても自然なものです。大事にしたい。赤ちゃんのように、その瞬間の感情をスッキリ表現するか、認められたらと思います。
自己否定もしちゃダメではなく▶︎▷『今の状況なら自己否定しても仕方ない!』に変える。
これが本当の自己受容😊
琉璃さま
今私は「10」の段階にいます。(以前魂のリーディングをお願いしました。その際はありがとうございました)
心のワクワクに従い、今の職に正式に採用され、4の段階にいました。
決断してから採用までの途中段階で迷いが何回かあり、でもやりたい仕事だったのでスタートしたばかりの今、その「迷い」の発端だったことが表に出てきました。モラハラがひどくなり精神的な苦痛を伴い、10から4に一気に落ちました。
「やりたい仕事」だからこれが魂が求めるものとしてとらえ我慢して耐え、また4にもどれるのかわからなくなっています。この問題がなければ、ワクワクする仕事です。
自分が成功するためには、心の声を聞くこと。。
やりたい仕事でも、内容はワクワクする仕事でも、問題のせいでワクワクしなくなるなら、その場所はわたしの場所ではないのでしょうか。
miyuさん
まずは、やりたい仕事につけたこと、おめでとうございます!
そして、他の人のことは置いておきましょう。
miyuさんの頭の中が現実を作っていますから^^
頭の中が変われば、周りの態度も変わるはずです。
さて、仕事がスタートする前からmiyuさんが気にしていたことがある。
多分心配し過ぎて、迷いに意識を向ける時間が長かったのではないでしょうか?
働いている自分を想像して、ワクワクする時間よりも。
焦点を当てるものを引き寄せますから、その迷いを強調させるような出来事がおきているのかなと思います。
大事なのは、ワクワクする働き方をご自身で見つけ出すことです。
ワクワクしないやり方で働いても、本当の意味でワクワクしていることにはなりません。
ワクワクする仕事を、どうすれば1番ワクワクして働けるのか?
イマジネーションを働かせてみてください。
瑠璃さん、はじめまして。
いつもブログを拝見させて頂いて元気をたくさんもらっています!
もっと読みたくなるような明るい文面で読んだ後はいつも気分が上向きになれています!
瑠璃さんに影響を受けて新しく始めたことがあったり考え方が変わったりしておかげさまで今とても楽しく過ごせていますv
これからもブログの更新を楽しみにしております。
渚さん
明るい文章ですか?!
うれしい♡
こちらこそ、励みになるコメントありがとうございます!!!
琉璃さま
ありがとうございます。
琉璃さまにいただいた鑑定書をたまに読んでいるのですが、私の才能として教えていただいた職とは違うと言うところとまた、能力として人の心が読めるということだったので(自覚あります)上司の気持ちを敏感に感じ取り読めてしまいます。
気持ちを変え、瞑想を取り入れたりして、本当に自分にとってワクワクする仕事なのかをイメージしてみます。
「経済的な自立」にこだわった自分も、過去を振り返るとみえますので、仕事と向き合うことにします。
上司にはタイミングを見て話してみようかとも考えています。
導いてくださり、ありがとうございます(^^)