今は、どの世界でもクリエイティブであることが求められる時代になっています。人との違いに価値がある、個人の時代です。
創造性は、誰か特別な人だけが持っている才能ではありません。誰もが持っているものです。
私自身、『創造すること』は一生をかけて追求したいテーマです。このサイト名にもCreation(創造)を選んでいますから、創造性に対する「尊敬と愛」があります。
今回は、創造性の意味と、どうすれば創造性を開花させてより良く生きられるのか?についてまとめています。
創造性を分かりやすく言うと?
創造性とは、心が踊る「自分の感覚」を信じる力です。
なぜだか分からないけど心惹かれることや、突然ひらめいた突拍子もないアイデアが「創造性の種」です。
それは過去の経験・データとは繋がりがないですから、なぜ?と聞かれても正確に言葉で言い表せないはず。
これまでの学校教育や世間では、ハートからくる直感は否定されてきましたが、創造性の本質は、「直観」です。誰かに教えてもらったり、過去のデータを参照するやり方ではなく、自分の内側からやってくる感覚。
例えば、ルネッサンスの三大巨匠の一人、ミケランジェロはこんなことを言ってます。
私は大理石の中に天使を見た。そして天使を自由にするために彫ったのだ。
創造性とは、心が踊る「自分の感覚」を信じる力です。
他人には分からない感覚に、知性を合わせて形にします。自分の感覚を信じる力がなければ、創造性は発揮できないのだと思います。
クリエイティブな人の特徴を知る
もともとは、みんなが豊な創造性を持って生まれています。3歳くらいの子供を見れば分かると思いますが、好きな時に歌ったり踊ったり、自由に絵を書きます。
彼らに枠は存在しなくて、ルールも自分達で生み出すものです。毎日新しい遊び方を考え出しますから、創造性は無限に湧いてくるものなんだと思います。
ただ、大人のクリエイティブは直感&知性の融合です。基本的な知識の上に感性が加わると、エネルギーの変容が起こります。本物の芸術作品は、見る人のエネルギーを調整してくれますから、ずっと見ていたくなるかもしれません。
ここから、クリエイティブな人の特徴を2つ解説しておきます。
クリエイティブな人の特徴
- 『お金や評価のために働いていない』
お金のために働くことが悪い訳ではないのですが、創造性を発揮しようとするなら、お金や評価を一旦忘れる必要があります。それよりも、楽しさが優先になります。
創造性は自由な発想なのに、周りの評価を気にした時点で「枠」にとらわれてしまうでしょう。
やっていることが大きい小さい、職業も関係なくて、クリエイティブな人はどんなことをしていてもクリエイティブです。
つまり、「自分の魂を、あなたが創造しているものに注いでいるかどうか?」が大事です。
例えば、掃除と聞くとつまらないように感じますが、本当にクリエイティブな人は、掃除にも創造性を発揮しています。(こんまりさんみたいな)
- 『圧倒的に自分軸で生きている』
集団心理に影響されない、しなやかな自分軸があります。すでに世の中にある正しいやり方に、ただ従うのではなく、自分にとって正しい方法を試行錯誤して「自分だけのマニュアル」を創ります。
正しい方法で何かを作ったり、最小の努力でより多くの結果を作り出すなら、それはクリエイティブではなく、単なる生産とか製作を意味するでしょう。
クリエイティブは何度も違う方向に進んで間違ったりして、時間が掛かりますが、唯一無二の新しい発想です。
創造性を開花させて、幸せに生きよう!
正直なところ・・・創造性を発揮するにはデザイナーになったり、絵やダンスをしなければならないんだ〜と、自分とは無縁の世界に感じていました。
でも、創造性が、心が踊る「自分の感覚」を信じる力だとしたら?
特定の仕事は関係ないし、誰にでも創造性を開花させることができるはずです。何をしていても創造的になることができる。
あなたは、希望通りの大学に行けなかったり、本当にやりたかった職種につけなかったかもしれません。絵が好きだけど下手だと言われ自信をなくしたり、食べていけないからと諦めた人もいるでしょう。
だからと言って、自分は創造的な人間ではないんだと間違った考えを採用しないでください。
きっと、正しいやり方にとらわれたり、人の真似をして「自分のエッセンス」をそこに入れられなかっただけでしょう。
なんでもやりたいことを、やりたいようにやる。自分の感覚に忠実に!そうすると創造的になれます。
何よりも「感覚に従う」生き方が、創造性を開花させます。感覚が分からないと言う人は、静かな場所でハートに意識を向けてください。
きっと、頭にエネルギーが行きすぎて心の声が聞こえにくくなっているだけですから。
全ての人が創造的になれます。ハート基準で動けるようになりますと、幸福度が断然違ってくるので、ぜひぜひ「感覚」を優先させてみてください。
私も、自分の感覚に従って、
周囲に惑わされずに、
好きなように、生きてきました。
人生の大きな選択から
日常のこまかなことまで、
自分の魂と心身の状態と、会話しながら。
今まで
私の周りにはこういうタイプがいなくて、
変わった人扱いされたり
一歩引いた見方をされたりしたことも。
今、人生の変わり目にいます。
自分をまるごと受け入れてくれる人達に、
魂の家族に、
ようやく、出会えた気がします。
kaoriさん
これからの時代は、自分の感覚に従う時代^^
きっと、時代の最先端にいらっしゃたのかなと思います。
これからは皆んな自由!
楽しみですね‘٩꒰。•◡•。꒱۶’